番外編③サムネイル

番外編③

選考に直結!インターンの種類と取り組み方

鈴木さん顔写真

鈴木

そうだ!鈴木くん、そろそろインターンに参加する企業を考え始めないといけない時期だよ!

田中さんの顔写真

田中

鈴木さん顔写真

鈴木

たしかにそうですね。周りの友達も動き始めてそうだし。
でも、インターンシップって参加してもしなくても特に選考には影響しないんですよね?
忙しいし、めんどくさいしやってもやらなくてもいいなら辞めとこうかな、、

田中さんの顔写真

田中

インターンシップの参加率の推移

※「2023年卒マイナビ大学生 広報活動開始前の活動調査」より

インターンシップ参加社数の推移

※「2023年卒マイナビ大学生 広報活動開始前の活動調査」より

鈴木さん顔写真

鈴木

気持ちはわかるけど私は参加した方がいいと思うよ。実はここ数年、インターンシップに参加する学生が増えているの。実施する企業数も増えているみたいだね。
インターンシップに参加することで、業務で求められる能力がわかったり、仕事に活かせる自分の強みが明確になったりするよ。自己分析にも仕事研究にも役立つ貴重な機会になるんじゃないかな?あとは選考につながる場合もあるの。

田中さんの顔写真

田中

インターンシップで得られる主なメリット

  • 仕事理解…業務の内容が具体的にわかる
  • 自己理解…自分の強み、適正、課題が発見できる
  • スキル理解…自分の強み、適正、課題が発見できる
  • 人脈…目標となる社会人や、他校の学生と出会える
  • 就活準備…エントリーシートや面接につながる実践経験が積める
鈴木さん顔写真

鈴木

あと、インターンシップって一言で言っても、種類があってね。
大きく分けると、4つに分けられるよ

田中さんの顔写真

田中

4つのプログラム型と特徴

  • 【講義セミナー型】事業内容の説明やセミナーを受ける

    【特徴】

    企業の社員による業務内容や、業界の状況などの説明が主な内容となる短時間のプログラム。
    就活準備として、視野を広げたり、業界や企業の知識を深めたい人に向いている。
    ワンデー仕事体験などはこのタイプで行われることが多い。

  • 【業務体験型】職場で見学や業務体験を行う

    【特徴】

    説明会やセミナーでは伝わりづらい現場の雰囲気を理解するために、オフィスや工場などの施設内の見学や、職場での軽作業を体験するプログラム。
    より深く企業や職種の業務を知りたい人におすすめ。

  • 【課題突破型】与えられたテーマを処理する

    【特徴】

    実際の業務に即したテーマが与えられ、その課題に対する解決策について、グループワーク、グループディスカッション、プレゼンテーションを行うプログラム。
    業務の難易度や自分の適性をはかりたい人に最適。

  • 【実践型】実際に職場での業務を行う

    【特徴】

    業務範囲、期間の制限はあるが、企業の職場に通って、実際の業務に従事するプログラム。
    志望する企業や職種が明確に絞り込めている人、業務に必要なスキルをもっている人にとっては、リアルに職場を知れる貴重な機会。

鈴木さん顔写真

鈴木

企業が設定するプログラムの目的や内容に応じて必要な時間が変わるから、数日の短期間のものから、1カ月以上の長期間で行うものまであるんだよ。

田中さんの顔写真

田中

インターンシップの期間と選ぶポイント

  • 【期間】2〜3日

    【特徴】

    社会で働くイメージがつかめない、複数の業界で情報を得て視野を広げたい、自分がやりたいことが決まらないといった人におすすめ。
    比較的参加しやすい反面、情報は広く浅くなりがち。

  • 【期間】1週間前後

    【特徴】

    志望業界、職種がある程度決まっている、開催企業の社風や技術に深い関心を持つ人におすすめ。
    日程次第では他社のプログラムにも参加でき、バランスよく経験を積むことができる。

  • 【期間】1ヶ月以上

    【特徴】

    具体的で明確な目標がある、志望する業界がはっきりとしている人におすすめ。
    長期にわたって職場でのリアルな実地体験ができ、入社後に自分が働くイメージがつかみやすい。

鈴木さん顔写真

鈴木

時期によっても実は特徴があって、
夏は、学生の長期休暇に合わせて実施する企業が多く、日系大手から外資系、ベンチャーなど、業界を問わず幅広いプログラムが用意されているよ。「秋・冬」はどちらかというと業界・企業研究につながる講習型が多い傾向かな!

田中さんの顔写真

田中

就職活動の流れ
鈴木さん顔写真

鈴木

なるほど!いろんな種類があるんですね。

田中さんの顔写真

田中

鈴木さん顔写真

鈴木

そういえば鈴木くんはガクチカ(学生時代に頑張ったこと)ってある?

田中さんの顔写真

田中

鈴木さん顔写真

鈴木

それ、面接でよく聞かれるって噂のやつですよね。
うーん、アルバイトとか大学の勉強とか、、ですかね。
改めて考えるとなかなかアピールできることってない気がします、、泣

田中さんの顔写真

田中

鈴木さん顔写真

鈴木

まだ時間はあるし大丈夫だよ!期間が1ヶ月以上の長期インターンの経験をガクチカにして、選考でアピールする人もいるんだよ!他になければ鈴木くんもその目的でインターンに参加するのもいいかもよ。

田中さんの顔写真

田中

鈴木さん顔写真

鈴木

企業のことを知りつつ、就活でアピールできる経験もできるんですね!

田中さんの顔写真

田中

鈴木さん顔写真

鈴木

そうそう。ただ、インターンに参加するのにも選考がある企業もあるんだよ。
特に、課題突破型や実践型のインターンは選考があることが多いから、インターンの情報も早めに集めておいた方が良いよ。

田中さんの顔写真

田中

鈴木さん顔写真

鈴木

でもどうやって、そんな情報見つければ。。。

田中さんの顔写真

田中

代表的な就活サービスの紹介
鈴木さん顔写真

鈴木

就活生向けサービスの中には、インターンの情報だけを扱っているものもあるんだよ。
あとは、リクナビやマイナビのようなナビサイトでインターンの情報をチェックしたり、企業の採用ページをチェックしておくと良いよ。

田中さんの顔写真

田中

鈴木さん顔写真

鈴木

わかりました!企業の採用サイトとインターン用の就活サイト見てみます!

田中さんの顔写真

田中

鈴木さん顔写真

鈴木

インターンシップも大事だけど、本選考に向けても準備していかないとね!
次からは具体的なWebテストやES、面接対策など本選考で大事になる対策について話していくよ!

田中さんの顔写真

田中

スマート就活LP